新着情報

2025/08/01   MARKET TA...
2025/08/01   日新工業、ナゲット...
2025/07/31   電力取引量(25年7月)
2025/07/31   中国鉄鋼PMI:7...
2025/07/31   日軽金HD:26/...
2025/07/31   住友電工:26/3...
2025/07/31   共英製鋼:26/3...
2025/07/31   【JOGMEC金属...
2025/07/31   愛知製鋼:26/3...
2025/07/31   中国の液流電池(フ...
2025/07/31   中国核融合能源有限...
2025/07/31   タングステン価格の...
2025/07/31   カザフスタン 銅、...
2025/07/31   東京鐵鋼:26/3...
2025/07/31   東南アジアのESS...
2025/07/31   2025年6月の韓...
2025/07/31   2025年5月の韓...
2025/07/31   TECHNO FR...
2025/07/31   米国 韓国の鉄鋼、...
2025/07/31   大和工業:26/3...

住友商事のカーボンニュートラル化に向けたレアアース関連ビジネス

 住友商事は、1980年代に日本へのレアアースの輸入取引を開始以降、安定したサプライチェーンを確立するため、レアアースの探査、開発、生産、販売活動をグローバルに実施するとともに、高い精錬技術を有する中国企業との協力関係を構築し、カザフスタンやベトナムで採掘されたレアアースの調達に取り組んできた。過日、同社のグローバルレアアース関連ビジネスをより拡充するため、前述の取り組みに加え、2023222日付「米国MP Materials製レアアースの日本向け独占販売代理店契約締結について」で公表されたとおり、米国製レアアースの日本向け販売も担うことで、関連各国各企業が必要とするレアアース調達の多様化、安定化に寄与していくという。

 

 レアアースは、CO2排出量削減に向けて需要拡大が見込まれるEVや風力発電などのモーター用磁石にかかせない希少金属。住友商事グループは、2050年の事業活動のカーボンニュートラル化を目標に掲げ、電気自動車関連事業や風力発電事業など、さまざまな事業でCO2排出量の削減および再生可能エネルギー供給の拡大に多角的に取り組んでおり、レアアースはそれらの重要な基礎原料のひとつとして、カーボンニュートラル化実現に重要な役割を果たす。住友商事グループは一丸となって、サプライチェーン全体で、社会のカーボンニュートラル化を通じ、気候変動緩和に貢献していくとしている。

 

 

関連情報

米国MP Materials製レアアースの日本向け独占販売代理店契約締結について

 

 

IR universe rr

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る