紅花商からスクラップ商社へ 120年以上の伝統を豊橋で紡ぐ紅久
2023/03/09 11:10
「紅久(べにきゅう)」。社名の響きからはすぐに連想できないが、老舗の金属リサイクル商社である。テレビドラマでいま話題の徳川家康ゆかりの東三河(豊橋市)に拠点を置き、周辺9県を商圏とする。原産地の中近東からシルクロードを経て山形県に伝わった紅花を素材にした頬紅、口紅を商う地元の御用商人がそのルーツだという。サーキュラーエコノミーの未来を見据え、新たな事業ポートフォリオの構築に思いを巡らす三浦裕司社長を本社工場に尋ねた。
関連記事
- 2025/05/02 第5回CEシンポジウム in NAGOYA詳報2――不二商事・三協立山・HARITA
- 2025/05/02 レアメタル系スクラップ市場近況2025#5 コバルト系など一部を除き、軒並み減少傾向に
- 2025/05/02 白黒レンガ比較:世界の粗鋼生産を受けて
- 2025/05/02 金、1-3月期は需給微増 投資向けは2.7倍に、WGCレポート 中央銀の購入一服感
- 2025/05/02 豪州からの風#39 廃棄物からエネルギーを生み出す需要 ARC Ento Tech社の建設計画ほか
- 2025/05/02 2025年4月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 米中貿易摩擦懸念が重し 大幅に4カ月ぶり反落
- 2025/05/02 2025年4月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 米中貿易摩擦懸念で大幅に3カ月続落
- 2025/05/02 バナジウム市場近況2025#5 上値重い、最終需要の回復に懐疑ムード、膠着感も
- 2025/05/02 リサイクルタウンの中核担うスーパーカーテンダー九州―タウ・宮本社長に聞く
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加