新着情報

2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...
2025/08/04   アジア・欧州・中国...
2025/08/04   レアメタル千夜一夜...
2025/08/04   中国内の人造黒鉛電...
2025/08/04   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/08/04   海外の鉄スクラップ...

「伝統」と「革新」を併せ持ち愛知県に100年以上根を張る――非鉄金属問屋テシ商店

堅実経営で100年余の歴史を刻んできた金属リサイクル問屋 テシ商店の拠点は、JR東海の金山駅にほど近い名古屋市熱田区にある。現在は3代目で社長の勅使河原滋孝氏と、脇を固める4代目の勅使河原孝行取締役の二枚看板で、脱炭素時代の経営に臨む。スクラップ原料づくりの一連の工程を経て、最後に残る電線被覆素材のPVC(ポリ塩化ビニル)も、他の素材の交じりがなく、そのままリサイクルに回せる丁寧な仕上げで、取引先からの信頼は厚い。サーキュラーエコノミーを地で行く滋孝社長に、その経営哲学を聞いた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る