G7広島サミット閉幕 重要鉱物などのサプライチェーン強化へ連携
2023/05/22 12:19
21日閉幕したG7広島サミットで、重要鉱物のサプライチェーンの強化が経済安全保障との兼ね合いで改めて大きなテーマとなった。1日前倒しで20日に発表のあった首脳声明でも、「強靱かつ強固で、責任と透明性のある重要鉱物サプライチェーンの構築の必要性を再確認する」と謳われた。脱炭素社会の実現に欠かせない重要鉱物の流通に、それがどんな変化をもたらすことになるのか、今後の展開から目が離せそうにない。
関連記事
- 2023/09/22 東レとHonda 自動車用ナイロン6樹脂のケミカルリサイクルに関する共同実証を開始
- 2023/09/22 東京製鐵:北九州市が発行する「サステナビリティボンド 」への投資について
- 2023/09/22 住友電気工業:世界初 極低損失マルチコア光ファイバの量産化に成功
- 2023/09/22 レゾナック:Matmerize社と6G向け半導体材料開発に向け戦略的パートナーシップを締結
- 2023/09/22 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(ステンレス・フェロアロイ / 鉄鋼 編)
- 2023/09/22 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(アルミニウム / 鉛・亜鉛・錫 / 銅 編)
- 2023/09/22 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況( 貴金属・PGM / E-Waste 編)
- 2023/09/22 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況(マイナーメタル / レアアース 編)
- 2023/09/22 日・カナダ 蓄電池サプライチェーンづくりへ――協力覚書に署名
- 2023/09/22 ポスコ浦項 ステンレス生産累計5000万トン達成