新着情報

2024/05/03   MARKET TA...
2024/05/02   中国の三元系、LF...
2024/05/02   6月19日‐20日...
2024/05/02   東京製鐵:省エネ法...
2024/05/02   住友商事:アンバト...
2024/05/02   加パンアメリカンシ...
2024/05/02   6月19日‐20日...
2024/05/02   チタン:貿易統計と...
2024/05/02   EVバッテリーリサ...
2024/05/02   原油価格の動向(5/1)
2024/05/02   カザフスタン、金属...
2024/05/02   ゲルマニウム価格は...
2024/05/02   中国政府 再生資源...
2024/05/02   中国 自動車業界で...
2024/05/02   バナジウム電池は重...
2024/05/02   中国の原子力エネル...
2024/05/02   ローツェ(6323...
2024/05/02   MARKET TA...
2024/05/02   二次電池輸出入Re...
2024/05/02   炭酸リチウム輸入R...

日本ものづくりワールド2023が開催 今年は航空部門ブース少なく

 22日、東京ビックサイトで「日本ものづくりワールド2023」が開催された。期間は6月21日~6月23日。

 毎年恒例となっているこの展示会は、大小さまざまな加工業や製造業の出展が見られるものである。

 

 

かつて大規模を誇った「航空ブース」が縮小…

 

 この展示会は、以前私が参加したここ数年で見ると、日本企業の航空機製造への参入が相次ぎ、多くの加工、製造業が出展する際に「航空」という文字が躍ったように記憶している。

 しかし、今年は、出展ブースの航空産業のブースが少なく、多くは「加工」や「医療」などのブースが多くを占めた。

 IRUNIVERSEの記事でも書いたことがあるが、製造機械メーカーも、コロナショック下のここ数年と、コロナショック明けの現在の航空機メーカーの状況から、いわゆる「脱航空機製造」という動きも見られた。

 その背景には、やはり、直近の「航空バブル」とも言えた、2015年と比べると、現在は航空需要が回復しているとはいえ、2015年レベルにはほど遠いという。

 

次の注目産業は「宇宙」か?

 

 変わって、最近のこの展示会であまり見られなかったものが見られた。「クロニクス株式会社」のブースで展示されていた、多くの海外メーカーの半導体である。

 同社は、海外から半導体輸入を目的とした商社で、フランスやイスラエル製の半導体を展示していたが、これらの半導体は「人工衛星」などに使われるものだという。

 これらの半導体は、一般用途の半導体に比べると、宇宙空間で使われることを想定しているため、いわゆる「放射線に強い」仕様になっているという。

 

 

ブース担当者は

「このような商品は、国内のロケットメーカーなどに販売している。ロケットメーカーなどの、ロケットを飛ばすための関連企業は、日本国内でも徐々にだが、増えてきている。」と話す。

 

 今年4月。国産日の丸ジェットとして、2015年に初飛行(試験飛行)を遂げた、「スペースジェット」(旧MRJ)の開発を続けていた、三菱航空機が、社名変更で「MSJ資産管理株式会社」となった。三菱航空機のHPは閉鎖され、航空ファンと日本の製造業に大きな期待を寄せた一大事業は、事実上の実現されぬままの「撤退」となったと騒がれている。

 

 大きなインパクトとなったが、現在でも、航空機メーカーに部品供給をしている日本企業が多いのも事実である。

 

 日本の企業が再び国産の航空機製造に着手する日が来るまで、今なお航空機メーカーに部品供給を続けている企業が、また国産航空機の開発に携われるかが注目される。

 

 

(IRUNIVERSE Hatayama)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る