江西省の一部地域で天然ガスパイプラインの点検を始め、炭酸リチウム企業が操業休止
2023/07/05 11:39
江西省上高地区では天然ガスパイプラインの点検が進行中で、点検の影響を受け、現地の炭酸リチウム生産企業の多くが7月3−4日の2日間に集中して操業停止点検を行っている。今回の点検周期は5~10日間続き、生産量への影響は250~500トン程度になる見通し。SMMのスポットオファーによると、7月3日現在、国産電池級炭酸リチウムのスポットオファーは1トン当たり29.9~31.5万元で推移し、平均価格は1トン当たり30.7万元となっている。
関連記事
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/01 原油価格の動向(4/30)
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/27 最近の一般炭と原料炭の価格推移(4/25)
- 2025/04/25 米国、インドと鉱物探査や資源貿易で協力へ バンス氏訪印、貿易協定第1号になるか
- 2025/04/24 原油価格の動向(4/23)
- 2025/04/23 25年リチウム市況#4 7万元割れも目前に、下落基調続く――供給過剰で買い安心感
- 2025/04/22 ダイセル インターナルカーボンプライシング(ICP)制度導⼊
- 2025/04/22 ポスコグループと現代自動車グループが鉄鋼と電池材料で提携――第一弾は米製鉄所建設計画