リチウム価格 24‐25年に一段の調整へ 需給緩和で――豪の産業科学資源省が予測
2023/07/06 14:50 PRO
リチウム価格 2024‐2025年に一段の調整へ 需給緩和で――。豪州の産業科学資源省は「Resources and Energy Quarterly June 2023」で、2025年までのリチウム市況について、そんな予測をまとめた。2019年から2020年にかけての安値水準に落ち込むことはないとしながらも、2022年11月まで続いた価格急騰が増産投資を引き出し、需要超過から供給超過へ、局面が変わると分析している。
関連記事
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/04 半導体向け ソーラー向けのメタルシリコン市況近況 概ね横ばいだが中国の減産で反発機会伺う
- 2025/08/04 タイヤ:25年6月のタイヤ生産・販売について
- 2025/08/04 トヨタの有人与圧ローバーは再生可能燃料電池が要
- 2025/08/04 レアメタル千夜一夜 第63夜 ~中国とロシアの架け橋を夢見たレアアース原料の世界漂流事件~ Part❶
- 2025/08/04 TECHNO FRONTIER2025 モータ技術展で注目のJFEの高シリコン鋼板スーパーコア戦略②
- 2025/08/04 銅板輸出Report #70 2025年前半3年連続の減少 ただ年後半に向けて回復の兆し
- 2025/08/04 日本の銅箔輸出Report #60 2025年前半輸出量2年連続の増加
- 2025/08/04 銅条輸出Report#58 2025年前半2年連続の増加 ただ2021年22年と比べて物足りない
- 2025/08/04 精製銅輸出Report #72 2025年前半 輸出量昨年を下回る 中国向け減速が響く