リチウム価格 24‐25年に一段の調整へ 需給緩和で――豪の産業科学資源省が予測
2023/07/06 14:50 PRO
リチウム価格 2024‐2025年に一段の調整へ 需給緩和で――。豪州の産業科学資源省は「Resources and Energy Quarterly June 2023」で、2025年までのリチウム市況について、そんな予測をまとめた。2019年から2020年にかけての安値水準に落ち込むことはないとしながらも、2022年11月まで続いた価格急騰が増産投資を引き出し、需要超過から供給超過へ、局面が変わると分析している。
関連記事
- 2025/05/02 MLCC輸出入Report #73輸出 中国香港向け減少 米国と台湾向け増加
- 2025/05/02 タイヤ:25年2月のタイヤ生産本数販売本数について
- 2025/05/02 リサイクルタウンの中核担うスーパーカーテンダー九州―タウ・宮本社長に聞く
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加
- 2025/05/02 銅条輸出Report#55 2025年に入って輸出急回復 本物かどうか
- 2025/05/02 精製銅輸出Report #69 2025年3月輸出量7万トン超え インド向け一転増加
- 2025/05/02 二次電池輸出入Report #178リチウムイオン電池輸出 2025年3月輸出減へ
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 水酸化リチウム輸入Report #75 2025年3月 半年ぶりにチリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明