中国のガリウム、ゲルマニウム輸出規制は欧米日各国の設備輸出規制に対する措置
2023/07/10 13:14
7月6~7日に開かれた世界貿易机関(WTO)の物品貿易理事会では、ガリウムとゲルマニウムを含む製品(コンピューターチップやその他の製品に使われる金属)に対する中国側の新たな輸出規制が8月1日から適用されることについて、EU、日本、カナダ、韓国、オーストラリア、英国、スイスの7カ国が懸念を示した。中国側の代表は会合で、輸出管理は禁止ではないとし、サプライチェーンの安全と安定を維持することにコミットしていると述べた。中国側はまた、輸出管理は両用(民生用と軍用)商品に対する国際的な一般的な慣行であり、他のWTOメンバーも輸出管理を実施していると説明した。
関連記事
- 2025/07/04 【覆面座談会】トランプ政権の戦略とユダヤロビーの影響力 -テクノロジーの覇権争いと日本への圧力を巡る通商交渉の裏側-
- 2025/07/04 半導体製造装置輸出Report #86 中国向け輸出 輸出数と輸出平均単価ともに下降へ
- 2025/07/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #87輸入編 中国からの輸入増加中
- 2025/07/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #86輸出 中国と韓国向け増加
- 2025/07/04 精製鉛輸出入Report#128輸出 2025年鉛輸出 南アフリカに集中
- 2025/07/04 精製鉛輸出入Report127輸入 豪州からの輸入増加 ただ2022年以前の水準に戻らず
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い
- 2025/07/03 MLCC輸出入Report #75輸出 中国香港向け輸出減少する中 インドベトナム向け急増注目
- 2025/07/03 青銅条輸出レポート#32 2025年1-5月輸出量 3年ぶりに減少
- 2025/07/02 銅板輸出Report #69 米国のAI関連データセンター向け輸出急増