東鉄 不適正ヤードからのスクラップ納入に注意促す
東京製鐵は16日、不適正ヤードにかかる注意喚起、とした文書を発表した。
それによると
昨今、 法令に反した不適正な保管・操業を行うスクラップヤード 、いわゆる「不適正ヤード」の存在が社会問題化しています。 日本鉄リサイクル工業会 におかれましても、同工業会の特別委員会として「適正ヤード推進委員会」を新設 されたとの報道があったばかりです。
こうした動きも踏まえまして、当社におきましては、サプライチェーンを通じた法令遵守の観点から、不適正ヤードから出荷される鉄スクラップの受入をしない方針を改めて表明いたします。
直納店各位におかれましては、日頃より代納店の操業内容等について管理をいただいているかと存じますが、改めて徹底いただきますよう、重ねてお願い申し上げる次第です。なお、過去に登録済みの代納店であっても、不適正 な操業状態が認められた場合には、当社への出荷を即日控えていただきますよう、併せてお願い申し上げます。
また、直納店各位におかれましては、代納店の管理にご協力いただけない等、当社の上記方針にご賛同いただけない場合には、直納店としてのお取引を控えさせていただくことがございますので、今一度、代納店へのご指導を徹底していただきますようお願い申し上げます。
として、主として国内スクラップ市場で増加が顕著な中華系ディーラーなどを主眼とした対策を講じることを発表した。
鉄リサイクル工業会がこれまでとは異なる踏み込んだ「対策」を発表していることは様々な議論を呼んでいるが、全国各地で中華系含め海外のリサイクラーが市場を席捲していることは明らか。それについて問題視する声は年々高まっていたことも事実。
(関連記事)
京都.尼崎の中華系鉄スクラップディーラー社長ら3人が不法就労助長容疑で逮捕さる
都市鉱山大国日本における多様化したリサイクル市場について 拡大続ける中華系の存在とその先
(IRUNIVERSE/MIRUcom)
関連記事
- 2025/08/02 2025年6月 鉄スクラップ輸出統計分析 累計でその他は大幅前年割れ拡大、ヘビー屑は大幅前年超え継続
- 2025/08/02 中部鋼鈑:26/3期1Q決算説明会を開催、事故後の影響は・・・
- 2025/08/01 日本製鉄:26/3期1Q決算説明会を開催。USスチールのシナジー効果に自信
- 2025/08/01 日本製鉄: AM/NS Indiaの25/12期2Q業績を発表
- 2025/08/01 合同製鐵:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/01 2025年度第2/四半期鉄鋼需給説明会終了@日本鉄鋼連盟
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「EU電池サプライチェーンの現状と中国への依存」
- 2025/07/31 中国鉄鋼PMI:7月は鉄鋼PMI、新規受注ともに3ヵ月ぶりに上昇
- 2025/07/31 共英製鋼:26/3期1Q決算説明会を開催。通期見通しを下方修正。