半導体製造装置輸出Report #54 輸出マイナス成長鮮明に 中国だけ別格の増加継続
2023/09/08 12:28
日本からの半導体製造装置の輸出は、昨年を下回って推移している。特定の地域に限らず、ほぼ全世界共通で半導体製造装置の需要が減っていることが伺える。ただ、中国向けだけは別格である。2023年初め輸出額が落ち込んだが、再び盛り返して昨年を上回っている。
関連記事
- 2025/07/24 工作機械工業会6月受注確報 6月0.5%減1331.6億円と9カ月ぶりに同月比減少
- 2025/07/24 JX金属、結晶材料インジウムリン基板増産へ――光通信向け需要見込む 投資額15億円
- 2025/07/23 JOGMECと住友商事、豪蛍石事業に11億円投資へ フッ酸材料の安定供給目指す
- 2025/07/23 二次電池PSI-Report#202リチウムイオン二次電池 車載向け需要なかなか回復せず
- 2025/07/23 国内パソコン出荷 GIGA特需再来か モバイルパソコン再び急増
- 2025/07/23 コンデンサ国内生産Report #89アルミ電解と金属化有機 アルミ電解 高付加価値需要増加
- 2025/07/23 日米相互関税、自動車15% 対米80兆円投資へ、米輸入も一部開放・トランプ投稿原文
- 2025/07/23 コンデンサ国内生産Report #88 高付加価値タンタル電解コンデンサ生産衰え知らず
- 2025/07/22 DOWAホールディングス、日本製紙と共同でラウンド輸送の本格使用へ
- 2025/07/22 国内化学薬品PSI実績Report #8硫酸 2025年国内需要 近年最も少ない