カザフスタンで炭鉱爆発事故、45人死亡 アルセロール・ミッタルが石炭採掘
2023/10/30 10:03
中央アジアのカザフスタンにある炭鉱で10月28日に爆発事故が起き、10月29日までに45人の死亡が確認された。ロイター通信などの外電が10月30日までに伝えた。
現場ではルクセンブルグの鉱山会社であるアルセロール・ミッタルが石炭を採掘していた。事故当時は252人が働いていたが206人が避難。28日に32人の死亡が確認され、29日に死者数が45人に増加した。現在も炭坑内に残る人々の救助活動が続いている。
アルセロール・ミッタルは、2006年にオランダのミッタル・スチールとルクセンブルグのアルセロールの経営統合により誕生した世界最大の鉄鋼会社。同社はホームページ上で、10月30日11時にすべての業務を中止して炭鉱事故の犠牲者に向け黙とうを捧げると発表した。
(IR Universe Kure)
関連記事
- 2025/07/15 ブルースカイソーラーの九州4拠点 パワーエックスの発電所併設蓄電システムを採用
- 2025/07/15 季節要因と需要停滞でインド鋼材価格が下落、国内市況に不透明感漂う
- 2025/07/14 東京製鐵 2025年8月契約売出 3カ月連続の全品種据え置き
- 2025/07/14 平林金属が7.5億円かけて鳥取県境港市に新工場建設へ、26年3月に竣工予定
- 2025/07/14 生産動態統計(25年5月):人造黒鉛電極:内外価格差拡大、在庫率改善
- 2025/07/14 生産動態統計(25年5月):耐火物レンガ
- 2025/07/14 中国内の人造黒鉛電極価格(7/11):3週連続上昇
- 2025/07/14 中国の電炉と高炉の採算比較(7/11)
- 2025/07/14 BIR、グリーンスチール実現に向けた新提言を発表――再生鋼材活用による脱炭素化を最優先に
- 2025/07/14 東京製鐵の鉄スクラップ調達価格(7/14)