第9回 Battery Summit in TOKYO (2/27)

お世話になっております。
平素はMIRU.comをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
第9回BatterySummitでは、バッテリー業界全体を網羅する国際色豊かな講演会を予定しておりますので、ぜひご期待ください。
【スポンサー協賛】
スポンサー協賛は引き続き募集中となっております。
【メディアパートナー】
【開催日時】 2024年2月27日(火)
9:30 受付開始
10:00~19:00 講演会
19:00~21:00 ビジネス交流会
【場 所】 学士会館 210号室
(〒101-8459 東京都千代田区神田錦町3-28 TEL:03-3292-5936)
【参加費】 (価格は税別です)
※MIRU会員様は、MIRU年間契約をご利用の場合のみ対象となります
※お席に限りがございますので、お早めにお申し込みください
※お申込み後のキャンセルについて
1月31日まで:50%返金
2月1日以降のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。尚、同社内に限り、ご来場者様の変更は可能です。
【お申込み】
以下のお申込みフォームより、受け付けております。
https://go.iru-miru.com/l/986721/2023-12-13/pwxnv1
※フォームアクセス時、既にメールアドレスが入った状態になる場合は、一度リセットボタンを押してから再入力をお願いいたします。
【プログラム】 ※日英同時通訳有り※
【ご参加予定企業様】(アルファベット順)
<海外>
Argus Media
Automotive Data of China Co., Ltd.(中汽数据有限公司)
China Automotive Technology & Research Center Co., Ltd.(中国汽车技术研究中心有限公司)
Circularise B.V.
COREMAX CORPORATION(康普材料科技股份有限公司)
EcoPro
Engitec Technologies S.p.A.
エラメット・インターナショナル
FREYR Battery Japan
Green Li-ion Pte Ltd
Jervois Finland Oy
Kallanish Commodities
Legend Metal Co. Ltd.
rhomotion
SEI Automotive Europe
SMM Information & Technology Co., Ltd(上海有色网)
SungEel HiTech Co.,Ltd.
Walsin Lihwa(華新麗華股份有限公司)
<国内>
【窓 口】 IRuniverse(株)
担当: 川合 ・ 出羽
TEL:03-5847-6015
こちらの記事で最新情報を掲載してまいりますので、随時ご参照ください。
過去に開催のBatterySummitはこちらでからご確認いただけます。
Click here for English site
(IRUNIVERSE i.YUKO)
関連記事
- 2025/07/13 週刊バッテリートピックス「パナ、米電池工場の増産見直し」「中古EVに診断書」など
- 2025/07/12 欧自動車ステランティス、中国合弁が破産 国産車人気にあらがえず
- 2025/07/11 PFU ビン色選別やLiB検知の廃棄物分別特化AIエンジンを開発(後)
- 2025/07/11 PFU ビン色選別やLiB検知の廃棄物分別特化AIエンジンを開発(前)
- 2025/07/11 東レリサーチセンターと積水化学 二次電池評価試験に関する連携開始
- 2025/07/11 ビスマス輸入Report#4 中国取引制限後 韓国から大阪への輸入集中
- 2025/07/11 よう素輸出Report#7 2025年輸出平均単価下落に合わせて輸出量増加
- 2025/07/11 アンチモン輸入Report#17塊粉 輸入平均単価 1年半で5倍上昇
- 2025/07/11 アンチモン輸入Report#16酸化物 2025年5月まで16か月間で輸入平均単価5倍上昇
- 2025/07/10 インドからの風:鉄鋼・資源生産は増加、製造業PMIは3カ月ぶり低下