サン・トックス社 バイオナフサ由来PP原料安定調達でBasell Asia Pacificと合意
2023/12/19 17:37 FREE
サン・トックス株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:飯嶋克孝)は、Basell Asia Pacific Limited(本社:香港 以下 BAP)との間でバイオマスナフサ由来ポリプロピレン原料(原料中にバイオ由来成分を含有し C14 バイオマス度を保証、以下セグリゲーションバイオマス PP)の安定調達で合意した。
同社は数年前よりバイオマス PE(ポリエチレン)を配合した環境配慮型フィルムを販売、バイオマス度向上の要望が一層高まっている一方で、PP フィルムへのバイオマス PEの配合は、透明性、耐熱性、その他の品質上の問題から、配合量に限界があることが課題となっていた。
同社はこの課題を解決し、環境配慮型製品の更なる展開のために、バイオマス PP を配合した製品の上市を検討してきたが、その原料調達に関して、セグリゲーションバイオマス PP において、現在世界唯一の供給メーカーである「Lyondellbasell 社」のアジア窓口である BAP と交渉を重ねた結果、セグリゲーションバイオマス PP の安定調達に関するパートナーシップ協定の合意に至った。
同社は、2021 年に ISCC 認証を取得しており、マスバランス方式でのバイオマス PP フィルムも展開、今回の合意に基づき、セグリゲーション方式とマスバランス方式の 2 種類のバイオマス PP フィルムにより環境配慮型製品の供給強化を図る。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/05/01 アジアン廃プラマーケットレポート2025年4月② トランプ関税がもたらす樹脂市場の混乱
- 2025/05/01 アジアン廃プラマーケットレポート2025年4月 やや持ち直す再生ペレット市場と苦境のバージン材料市場
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 電力取引量(25年4月)
- 2025/04/30 アジア合成樹脂市況の近況(No37) 米関税政策、原油安と相まって軟調
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU、AIを駆使し域内電池推進へあらたなテコ入れ」
- 2025/04/28 国内工業化学製品生販在Report #4苛性ソーダ 2025年販売量緩やかな増加
- 2025/04/28 国内工業化学製品生販在Report #3硝酸 2025年硝酸需要増加か