SEMI 2023年のシリコンウェーハ世界市場 出荷面積・販売額は縮小と公表
SEMI(本部:米国カリフォルニア州ミルピタス)は、2月7日(米国時間)、SEMI Silicon Manufacturers Group(SMG)によるシリコンウェーハ業界の分析結果をもとに、2023年(歴年)のシリコンウェーハの出荷面積が前年比14.3%減の126億200万平方インチ、販売額が前年比10.9%減の123億ドルとなったことを発表した。
過去3年間の連続成長から急転した市場の縮小は、最終需要の鈍化が広範囲な在庫調整と重なったことに起因する。メモリ分野とロジック分野の需要軟化が300mmウェーハの受注減につながり、一方でファウンドリとアナログのウェーハ消費量の減少によって200mmウェーハの出荷面積が減少した。
SEMI SMG会長ならびにGlobalWafers副社長兼最高監査役であるリー・チョンウェイ(李 崇偉)氏は次のように述べている。「300mmのポリッシュドウェーハとエピタキシャルウェーハの出荷面積は、2023年にそれぞれ13%と5%の減少となりました。全ウェーハサイズの総出荷面積は、2023年下半期に上半期から9%減少しました」
*半導体用シリコンウェーハの出荷面積のみ。太陽電池用は含まない
ここでで用いている数値は、ウェーハメーカーよりエンドユーザーに出荷された、バージンテストウェーハ、エピタキシャルウェーハを含むポリッシュドウェーハと、ノンポリッシュドウェーハを集計したもの。
シリコンウェーハは半導体の基本材料であり、半導体は、コンピューター、通信機器、家電をはじめとするあらゆるエレクトロニクス関連製品において極めて重要な部品だ。シリコンウェーハは、高度な技術で作られた薄い円盤状の素材で、様々な直径(最大300mmまで)で製造されており、ほとんどの半導体デバイス(チップ)の基板材料として使われている。
SEMIのシリコンウェーハ出荷面積世界統計の過去データはこちらを参照。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/14 ビスマス輸入Report#5 2025年前半輸入量前年比4割減 主力輸入先 中国から韓国へ
- 2025/08/14 よう素輸出Report#8 2025年前半輸出量前年比18%増加 28年ぶり多い量
- 2025/08/14 アンチモン輸入Report#19塊粉 2025年前半輸入量昨年並み 中国代替え進む
- 2025/08/14 アンチモン輸入Report#18酸化物 2025年前半輸入量前年比1%減 中国代替え進む
- 2025/08/14 工作機械工業会受注速報 25年7月受注は3.6%増1284億円、2ヶ月ぶりに同月比増加
- 2025/08/14 PILLAR(6490) 26/3Q1決算メモ ややポジティブ継続
- 2025/08/13 軽自動車含めた中古車販売 2025年7月 2か月連続販売台数前年同月実績上回る
- 2025/08/13 光ファイバ輸出レポート#7 2025年前半輸出額前年比8割増加 米国向け輸出増加中
- 2025/08/13 ゲルマニウム輸入Report#91塊粉くず製品 2025年前半 中国からの輸入回復目覚しい
- 2025/08/13 ゲルマニウム輸入Report#90二酸化ゲルマニウム 2025年前半輸入量前年比6割減少