新着情報

2024/05/04   MARKET TA...
2024/05/03   バナジウム市場近況...
2024/05/03   新旧民間航空機の受...
2024/05/03   民間航空機受注納入...
2024/05/03   日本製鉄:USスチ...
2024/05/03   アングロ買収、グレ...
2024/05/03   MARKET TA...
2024/05/02   中国の三元系、LF...
2024/05/02   6月19日‐20日...
2024/05/02   東京製鐵:省エネ法...
2024/05/02   住友商事:アンバト...
2024/05/02   加パンアメリカンシ...
2024/05/02   6月19日‐20日...
2024/05/02   チタン:貿易統計と...
2024/05/02   EVバッテリーリサ...
2024/05/02   原油価格の動向(5/1)
2024/05/02   カザフスタン、金属...
2024/05/02   ゲルマニウム価格は...
2024/05/02   中国政府 再生資源...
2024/05/02   中国 自動車業界で...

東京応化工業(4186)  前工程、後工程の両材料で生成AI需要の恩恵

 23/12期決算は半導体の在庫調整の影響で営業24.8%減益となったが、エレクトロニクス機能材料の売上は1Qから前四半期比増収傾向となり、4Qには前年並みまで回復。高純度化学薬品も1Qを底に回復期基調にある。今24/12期は10.4%増収、営業18.0%増益とV字回復を計画する。EUVレジスト、パッケージ材料、WHS(ウェーハハンドリングシステム)関連材料が生成AI関連で使用されるGPUやHBMでの需要が旺盛な点が背景にある。先端半導体材料の潜在成長性の見直しから2030年のありたい姿の長期ビジョンの目標売上高を2,000億円から3,500億円へ大幅な上方修正を実施。会社は先行開発戦略が開花し、結実期に向けての確信を高めている。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る