ロシア フェロシリコン企業の国有化確定 その後は?
2024/03/01 12:48
前回報じた、ロシアのプーチン政権による合金鉄(フェロシリコン)工場の国有化の動きだが、現地ロシア在住の関係者によると2月26日に国と合金鉄メーカーの裁判は結審し、当然のことながら国側が勝訴。これにて3つの合金鉄工場は完全に国有化となった。
関連記事
- 2025/03/26 タングステン市場近況2025#3 上昇基調、APTが11年ぶり高値、鉱石は中国内外で明暗
- 2025/03/25 中国のタングステンAPT·YTO輸出状況
- 2025/03/25 深海底の「マリモ」
- 2025/03/24 中国の輸出規制から一変したタングステン原料市場 APT調達難で相場上昇 5月にピークか?
- 2025/03/21 全人代:宝鶏チタン集団(Baoti)が国家チタン及びチタン合金産業チェーンを牽引する
- 2025/03/20 ビスマス価格が過去最高値 EUスポット40ドル乗せ、タングステンも11年ぶり高値
- 2025/03/13 タングステン輸出入Report#116塊粉線輸出 2024年塊粉輸出増加 25年に入っても好調持続
- 2025/03/12 タングステン&モリブデンスクラップ市場近況 中国の輸出規制の影響でタングステンスクラップ高騰
- 2025/03/12 タングステン輸出入Report#115APT輸入 2025年緩やかな回復続く
- 2025/03/02 チタン:スポンジチタンメーカーの株価について