MIRU.com 半導体Summitのご案内
2024/03/07 11:29 FREE
MIRU.comのご案内
MIRU.comは川上資源から川下の各種製品~リサイクルおよび各国の規制動向までトータルサプライチェーンを網羅したサーキュラーエコノミカルなインターネットメディアです。対象とする分野は電池、自動車、航空機、ロボット半導体、環境、樹脂化学、エネルギー、これらに関する鉄、非鉄、レアメタル、樹脂などの素材原料まで幅広い情報も提供しております。
\半導体関連の記事も多数掲載中/
半導体Summitのご案内
世界的に、半導体業界は注目を集めていることはご承知の通りです。
半導体の不足問題、人工知能(AI)の発展に伴う半導体技術の進化、量子コンピューターの発展に伴う半導体技術の進化などは中でも特に着目されるトピックスです。
IRuniverseではそんな半導体業界に更にフォーカスしていくべく、半導体Summitを開催しています。
第2回半導体Summitは、5月29日開催を予定しています。
詳細はこちら
是非ご期待ください。
【第1回半導体Summitの様子は以下からご覧いただけます】
9月1日開催 第1回SEMICON(半導体)サミット 内容詳報①
9月1日開催 第1回SEMICON(半導体)サミット 内容詳報②
9月1日開催 第1回SEMICON(半導体)サミット 内容詳報③
9月1日開催 第1回SEMICON(半導体)サミット④熱論!日本の半導体産業が本当に向かうべき道は?
9月1日(金)第1回 SEMICON(半導体)サミット in TOKYO
【窓 口】 IRuniverse(株)
TEL:03-5847-6015
(IRUNIVERSE I.YUKO)
関連記事
- 2025/05/02 MLCC輸出入Report #73輸出 中国香港向け減少 米国と台湾向け増加
- 2025/05/02 銅板輸出Report #67 トランプ関税発動前の駆け込みか 米国向け輸出増加
- 2025/05/02 銅条輸出Report#55 2025年に入って輸出急回復 本物かどうか
- 2025/05/02 精製銅輸出Report #69 2025年3月輸出量7万トン超え インド向け一転増加
- 2025/05/02 炭酸リチウム輸入Report #75 2025年3月チリからの輸入無し
- 2025/05/02 酸化コバルト輸入Report #72 2025年増加基調残るが先行き不透明
- 2025/05/02 アドバンテスト(6857) 24/3期WEB説明会メモ ニュートラルからややポジティブ
- 2025/05/02 猛暑には空調服よりも冷却服を―日本シグマックス
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/04/30 半導体(DRAM&NAND)市況 4月実績と5月予想 AIやサーバー向け製品は需要増の可能性