阪和興業 LIBリサイクルで韓国のSEBIT社と戦略的提携
阪和興業は2024年3月18日、韓国のSEBITCHEM社とLIBリサイクルについて戦略的提携に関する覚書を締結したことを発表した。
以下は阪和興業のリリース
阪和興業株式会社(以下:当社)は、大韓民国SEBITCHEM CO., LTD.(以下:SEBITCHEM)との間でリチウムイオンバッテリー屑(以下:LIB 屑) のリサイクル事業において協力していくことで合意し、戦略的提携に関する覚書(Strategic Cooperation Memorandum of Understanding、以下:MOU)を 締結いたしました。
本MOUは、当社がLIB 屑、ブラック・マス/パウダーなどといった貴重なリサイクル原料を 2026 年中に稼働予定の SEBITCHEM のリサイクル新規追加工場に供給し、SEBITCHEMにて優先的に処理を行い、そこからリチウム、ニッケル、或いはコバルトなどの希少金属を回収することを目的としております。
当社は、回収される金属を炭酸リチウム、硫酸ニッケル、或いは硫酸コバルトなどの電池グレードの製品にて受け取る予定であり、炭酸リチウムなどの原料製品を正極材原料として正極材メーカー、自動車メーカーなどに販売していくことにより、独自の循環型リサイクル・サプライチェ ーンの構築と拡大を目指していきます。 当社は SEBITCHEM との本提携を通じ、世界的な潮流となっている脱炭素化に呼応して、持続的な拡大が期待される自動車の電動化による電池需要の増大や、その過程で発生するリサイクル材の活用ニーズに応えるべく、プライマリとリサイクル事業を両輪としてバランス良く社会に貢献していきます。
【SEBITCHEM CO., LTD.の概要】
社 名 :SEBITCHEM CO., LTD.
所 在 地 :98, Gongdan-ro, Gimcheon-si, Gyeongsangbuk-do, Republic of Korea
代 表 者 :MinKyu Park
設 立 :1993 年
事業内容 :LIB 屑の集荷・リサイクルによるリチウム、ニッケル、コバルト原料の生産
関連記事
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 二次電池輸出入Report #188リチウムイオン電池輸出 2025年前半輸出額前年比9%増加
- 2025/08/01 炭酸リチウム輸入Report #78 2025年前半輸入増加
- 2025/08/01 水酸化リチウム輸入Report #78 2025年前半 中国からの輸入依存度急低下
- 2025/08/01 酸化コバルト輸入Report #75 2025年前半輸入量前年比5割増 でも減速感強く要注意
- 2025/08/01 硫酸ニッケル輸入Report#79 2025年前半輸入量前年比2倍増加 ただ直近伸び悩み
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/08/01 中国ガリウム輸出規制2周年、価格3倍高 アンチモン伸び悩み、鉱物により影響まちまち
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「EU電池サプライチェーンの現状と中国への依存」
- 2025/07/31 中国の液流電池(フロー電池)は世界トップの地位を確立した