アジアン廃プラマーケットレポート2024年3月 廃プラ業界は世界的に過当競争、体力消耗戦に
2024/03/21 09:25
原油価格は、製油所の全面改修が計画されていること、IEAが需要増を予測していること、紅海やロシア・ウクライナ戦争における地政学的緊張などから、2024年11月以来初めて1バレルあたり85ドルを超え、その後も堅調に推移しているのだが、樹脂原料、リサイクル原料にはまだその恩恵は受けていない状況。中国のFukutomi Co Ltd 代表であり、中国の再生プラスチック協会の理事長でもあるSteve Wong氏のレポートをもとに以下、作成した。
関連記事
- 2025/06/20 クラレ 活性炭ならびに関連製品の価格改定を発表
- 2025/06/19 キヤノン 黒色プラも計測できる卓上型分析装置を受注開始
- 2025/06/18 積水と東大 カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発他がNEDO事業に採択
- 2025/06/18 速報:ELV規則案:EU理事会による修正案、最終化へ
- 2025/06/16 三菱ケミカル 三菱化学高分子材料(南通)有限公司移転決定
- 2025/06/13 レゾナック、日本製鉄他 排出 CO2 の有効活用によるグリシン製造研究開発が、NEDO 採択
- 2025/06/13 東ソー クロロプレンゴムの生産能力を増強
- 2025/06/13 自動車リサイクルサミットⅣ 講演者紹介: Power eee 株式会社 取締役副社長 芋生誠 氏
- 2025/06/12 環境省 地産地消型資源循環加速化事業の2次公募(令6補正事業)発表
- 2025/06/12 環境省 プラスチック等資源循環システム構築実証事業の二次公募開始