2024/04/18 05:17
文字サイズ
LME(ロンドン金属取引所)は16日都内で、日本の金属取引関係者向けのフォーラムを開催した。冒頭、英米が12日に発表したロシア産金属の取引停止問題を巡る、LMEのキャンセル条件などについて言及があった後、ゲストスピーカーとして中国の研究機関Horizon Insights(弘则研究)の国際ビジネスリサーチ・ヘッドJuno Yao氏と、住友商事グローバルリサーチの経済部・担当部長兼チーフエコノミストの本間隆行氏が登壇、2024年のマクロ経済と金属市場の展望や、長期スパンでみた日本経済と金属市場の現状などについて、それぞれの立場から分析のメスが入れられ、会場に集まった市場関係者らは熱心に聞き入っていた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
JFE条鋼鹿島での火災 鉄スクラップヤードから出火 原因は?
2025/11/15
FREE
リオティント ついにセルビアでのリチウム開発を停止
2025/11/15
パナHD『ガラス型ペロブスカイト太陽電池の量産技術開発とフィールド実証』に着手
2025/11/15
FREE
高機能素材 Week2025〜多彩な低環境負荷技術・製品が大集合!
2025/11/15
軽自動車含めた中古車販売 2025年10月販売台数56万9千台 前年同月比0.9%減
2025/11/15
MARKET TALK 現地11月14日 軒並み下落、中国経済の低迷や欧米の株安で売り優勢
2025/11/15
TRE HD:26/3期2Q決算を発表、業績見通しを据え置く
2025/11/15
中国 内モンゴルの包頭を中国最大の希土類材料拠点に
2025/11/14
PRO
伸銅品生産回復に米中の支援効果!?――スマホ割引効果にレアアース規制解除
2025/11/14
欧州アルミ価格が9か月ぶり高値 アイスランドの精錬所故障で、供給不安での金属高騰が拡大
2025/11/14