新着情報

2025/08/17   2025年6月 ア...
2025/08/17   週刊バッテリートピ...
2025/08/16   バングラデシュから...
2025/08/16   鉄鉱石ベンチマーク...
2025/08/16   エンビプロHD 2...
2025/08/16   MARKET TA...
2025/08/15   欧州からの風:Au...
2025/08/15   中国経済、7月は悪...
2025/08/15   日本製鉄:USスチ...
2025/08/15   8月14日は廃車リ...
2025/08/15   エンビプロ ケミカ...
2025/08/15   生産動態統計(25...
2025/08/15   生産動態統計(25...
2025/08/15   生産動態統計(25...
2025/08/15   生産動態統計(25...
2025/08/15   2025年6月アル...
2025/08/15   MARKET TA...
2025/08/14   GBRC 2025...
2025/08/14   三菱商事、米アリゾ...
2025/08/14   東邦亜鉛:26/3...

炭酸ストロンチウム&バリウム市場近況2024#5月 バリウム横ばい ストロンチウムは中国品供給増で下落

 炭酸バリウム市況はほぼ横ばい。セラミックグレードでトン当たり650~700ドルで推移。ここ1年大きな相場変動はない。MLCC向けの高純度品は6000~8000ドル。とこちらも変わらず。MLCCの需要は回復しており、相場は上昇気配とみるが、MLCCの需要がどこまで伸び続けていくかについては一抹の不安もある。またMLCC向けでは中国品の安値が波乱要因か。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る