新着情報

2025/07/15   25年IZA(国際...
2025/07/15   ブルースカイソーラ...
2025/07/15   台湾・高雄で電池工...
2025/07/15   漁網リサイクルのa...
2025/07/15   パナソニックエナジ...
2025/07/15   中国GDP5.2%...
2025/07/15   JST ジェットエ...
2025/07/15   2025年5月のス...
2025/07/15   2025年5月の国...
2025/07/15   季節要因と需要停滞...
2025/07/15   アルテミラグループ...
2025/07/15   住友ゴムとNEC ...
2025/07/15   チタン: 今後のス...
2025/07/15   中国のアンチモン輸...
2025/07/15   脱炭素の部屋#22...
2025/07/15   MARKET TA...
2025/07/14   2025年5月 ア...
2025/07/14   中国のタングステン...
2025/07/14   東京製鐵 2025...
2025/07/14   Veolia、英国...

会話で読み解くLME入門24#米・英のロシア輸産入禁止措置で銅は1万ドル超えーー続伸する非鉄市場

 LME銅相場(現物)、ついに1トン1万ドル台乗せである。4月12日に米英両国がロシア産銅、アルミ、ニッケルの輸入禁止と、シカゴ、LMEでのその取り扱いを禁止して1カ月余り、900ドル超水準を切り上げた計算である。なお上値を試す勢いも見え、天井感はない。隣に目をやれば、アルミ(現物)も在庫倍増という相場圧迫材料をこなして、4月下旬に付けた直近高値を突き抜けそうな勢いを再び見せ始めている。我らが堂林記者、「想定の範囲内の値動き」と強がってはみたものの、相場が発する異様な熱気に押され気味。毎度おなじみのシーンになってきたが、電話した先はやはりあの人、師匠の鈴木さんだった。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る