新着情報

2025/07/05   豪Fortescu...
2025/07/05   今最もクリティカル...
2025/07/05   MARKET TA...
2025/07/04   レアメタル系スクラ...
2025/07/04   日立建機、ザンビア...
2025/07/04   25年リチウム市況...
2025/07/04   インドネシア、採掘...
2025/07/04   日中コンテナ荷動き...
2025/07/04   鉛・亜鉛大手Nyr...
2025/07/04   2025年5月 S...
2025/07/04   7月の世界経済 「...
2025/07/04   【覆面座談会】トラ...
2025/07/04   半導体製造装置輸出...
2025/07/04   タンタル・キャパシ...
2025/07/04   タンタル・キャパシ...
2025/07/04   精製鉛輸出入Rep...
2025/07/04   精製鉛輸出入Rep...
2025/07/04   2025年5月 鉄...
2025/07/04   MARKET TA...
2025/07/03   揺れる非鉄金属スク...

インドネシア、ニッケル鉱石生産は年間2億4000万トン 今後3年間割り当て

 6月11日までにロイター通信などの外電が伝えたところによると、インドネシアのアリフィン・タスリフエネルギー鉱物資源大臣は6月7日、「同国の今後3年間のニッケル鉱石生産の作業・予算計画(RKAB)について、年間約2億4000万トンを割り当てると発令した」と話したと伝えた。遅れが出ていた発令がなされたことになる。

 

 インドネシアの鉱業事業者はRKABの承認を得た場合のみ生産・販売活動を行うことができる。報道によると、アリフィン氏は、「昨年のニッケル鉱石の消費量は今回の割当量を下回っていたため、発令された割当量は十分であるはずだ」と話したという。

 インドネシアは2023年9月、それまで1年ごとだったRKABを2024年分から3年ごとの発令に変更した。ただ、制度変更で発令が遅れ、同国はニッケル埋蔵量で世界首位であるにもかかわらず、フィリピンからニッケル鉱石を輸入する羽目に陥っていた。

 

関連記事:沈むインドネシア、浮かぶフィリピン ニッケルで明暗、中国銑鉄価格は半年ぶり高値 | MIRU (iru-miru.com)

 

 インドネシアはニッケル鉱石の輸出は2020年から禁止しているが、中国企業などが同国で加工事業を手掛けるため、インドネシアの鉱石生産動向は中国の銑鉄(NPI)価格などにも影響する。インドネシア産ニッケル鉱石への供給不安から、中国のニッケル銑鉄価格は半年ぶりの高値圏に上昇している。

 

過去3ヶ月間のニッケル銑鉄価格の推移(NPI content 10-15% China)(RMB/Nickel/MTU)

 

関連記事: 中国のニッケル銑鉄&鉱石価格動向(24年6月第2週)銑鉄半年ぶり高値も伸び悩み | MIRU (iru-miru.com)

 

 

(IR Universe Kure)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る