国内酸化チタンPSI実績Report #27 ルチル在庫過去10年で最高水準に
2024/07/19 13:10
日本の酸化チタンの販売は、MLCC向け需要が回復したアナテーゼ型の生産をやっと元に戻した。在庫は非常に低水準にある。一方、ルチル型は、まだ需要が回復していないが、生産が過剰に増加している。そのため、過去10年で最も高水準の在庫量となった。
関連記事
- 2025/03/27 ビスマスショック&クライシス! 国内現物在庫枯渇で高騰止まらず!
- 2025/03/27 日本鉱業協会新会長に三菱マテリアルの田中徹也氏 4月1日就任――副会長には佐藤重樹氏
- 2025/03/27 フジミインコーポレーテッド(5384)25/3Q3決算メモ ややポジティブ
- 2025/03/27 国内化学薬品PSI実績Report #1硫酸 2025年1月 前年の販売量減少の反動続く
- 2025/03/27 国内よう素PSI実績Report #3 太陽光発電の話題先行も冷えたか 平均単価急落
- 2025/03/27 国内産業用ロボット生産Report#53 2025年初め本格回復始まった
- 2025/03/27 日本電線工業会出荷レポート#55光ファイバ 出荷量回復するも2年前の水準に戻らず
- 2025/03/26 タングステン市場近況2025#3 上昇基調、APTが11年ぶり高値、鉱石は中国内外で明暗
- 2025/03/26 日本電線工業会出荷レポート#54アルミ電線 2025年1月出荷量9か月ぶり前年同月実績上回る
- 2025/03/26 国内半導体生販在Report#174センサ・光半導体 レーザーダイオード急増中