住友金属鉱山、カナダ・コテ金鉱山で商業生産を開始
2024/08/06 10:24 FREE

住友金属鉱山(東京都港区、松本伸弘社長)は5日、アイアムゴールド社(IMG、カナダ・トロント)と共同開発を進めているカナダのコテ金鉱山プロジェクトで、連続30日間の選鉱処理量の平均値が設計値(1日当たり3万6 千トン)の60%以上となったため、現地時間8月2日に商業生産を開始したと発表した。
コテ金鉱山はカナダ・オンタリオ州ティミンズ市の南南西約125kmに位置し、出資比率は住友金属鉱山39.7%、IMG60.3%となっている。2024 年3月末に生産を開始し、現在は生産量を徐々に増やすランプアップの段階にある。2024年の生産金量は 6.9 トン(権益100%)を予定している。
同鉱山のマインライフ(資源が枯渇するまでの操業期間)は約18年。予定総生産量は金205トンで、可採鉱量は2万3500万トン(平均金品位 1.01g/t)となっている。
住友金属鉱山は、金分野で「優良権益獲得による鉱山オペレーションへの新規参画」を長期ビジョンのターゲットの1つとして掲げており、同プロジェクトもその一環として推進しておる。今後もIMG社との強固なパートナーシップの下、早期のランプアップ達成に努める方針だ。
(IRuniverse K.Kuribara)
関連記事
- 2025/05/02 金、1-3月期は需給微増 投資向けは2.7倍に、WGCレポート 中央銀の購入一服感
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2025/04/28 ARE HD:25/3期の決算説明会を開催/トランプ関税の恩恵を享受
- 2025/04/28 環境省の廃棄物処理制度小委で不適正ヤード対策議論始まる――制度的措置へ作業本格化
- 2025/04/28 電子部品国内生産#2配線板 フレキ配線板需要 緩やかな増加続く
- 2025/04/28 (速報)日本国内自動車生産 2025年3月生産台数68万8千台 前年同月比1.5%増
- 2025/04/27 ユミコア2025年Q1業績順調・株主総会完了・トランプ関税影響限定的
- 2025/04/25 ARE HD:25/3期決算を発表、26/3期は減収増益予想
- 2025/04/22 中国CMOC、エクアドルで金鉱進出へ カナダ企業を買収、NY金価格は3500ドル乗せ
- 2025/04/22 二次電池PSI-Report#194アルカリ二次電池 2025年小型電池需要増えても販売額減少か