コバルト市場近況2024#8 下げ止まらず、LG12ドル割れ LMEと硫酸は最安値圏
2024年8月のコバルト市況は下落が続いている。ベンチマークとなるLGコバルトが仲値$12/LBを割り込み、全体の心理を圧迫している。LMEコバルトと硫酸コバルトも過去最安値圏に落ち込んでいる。供給過剰の改善につながる即効性のある材料が見当たらず、関係者の間にはあきらめムードも漂う。
■LGコバルト、12ドル割れで8年ぶり安値
過去3か月間のLGコバルト (Co99.3%)($/LB)価格の推移
LGコバルトの仲値は8月15日に$11.375を付けた。2016年7月に$10台を付けて以来およそ8年ぶりの安値水準となる。7月25日に$11.95と節目の$12を割り込み、悪化ムードが収まらない。外資系商社の担当者からは「グレンコアの在庫積み増し停止など、折々に採掘企業の生産調整の噂は出るが具体性や即効性に乏しく、圧倒的な供給過剰状態が解消される見通しが立たない」との声があった。
■LGコバルトと硫酸コバルトは過去最安値圏
過去3か月間のLMEコバルト価格の推移($/ton)
国際価格であるLMEコバルト価格は8月19日に$24.530/tonと節目の$25を割り込み、統計が取れる20年間での過去最安値圏に落ち込んだ。8月15日に$26を割り込んでから相次いでの節目割れ。8月15日までに発表の中国の経済データの不振や中国の金利据え置きが重荷となった。
過去3か月間の硫酸コバルト価格の推移(20.5%min China)(RMB/Mt)
電池向けの硫酸コバルトも過去最安値圏での推移が続く。7月25日に仲値RMB2万8500/mtに下げ、その後は横ばいとなっている。上海有色網(SMM)によると「6月までの在庫急増を消化する流れが続いている」。SMMは「7月は電池材料需要が一部回復したものの、需要の多くがニッケルで、コバルト需要は限られた」とも指摘した。
8月は海外の夏休みもあって輸出もさえず、在庫調整の動きが主流だったもようだ。
■HGはやや持ち直す
過去3か月間のHGコバルト (Co99.8%)($/LB) 価格の推移
1人底堅さを見せるのがHGコバルトだ。LGコバルトと同調する動きが目立ったが7月下旬の$15/LBちょうどでの推移を底に持ち直し、8月8日に$15.325に上げた。根強い兵器向け需要期待が支えるが、$16の大台回復はまだ遠い。
■Topics
8月19日
米国防省(ペンタゴン)は8月19日、ホームページ上で、カナダのコバルト精錬企業であるエレクトラ・バッテリー・マテリアルズ(Electra Battery Materials、本社:トロント)に対し、2000万ドル(約29億円)の助成金を支出すると発表した。カナダのオンタリオ州でのバッテリーグレードのコバルト精錬を支援する。実現すれば北米最大規模のコバルト精錬所が誕生し、大規模なバッテリーのサプライチェーン(供給網)確立に結び付く。
8月14日
インド政府鉱山省は8月14日、ニューデリーで、重要鉱物産業の予算セミナーを開催した。インドは財政予算にもコバルトを含む重要鉱物振興を盛り込み、注力を急ぐ。
関連記事:インド、重要鉱物に注力強める 予算セミナー開催、抽出技術向上目指し支援金も | MIRU (iru-miru.com)
関連記事: インド財務大臣、25の重要鉱物の関税免除を提案 | MIRU (iru-miru.com)
8月7日
スイス資源大手グレンコアのゲイリー・ネイゲル最高経営責任者(CEO)は8月7日、EV用電池の素材となるコバルトの在庫積み増しを停止したと明らかにした。ロイター通信が同日伝えた。供給過剰によるコバルト価格の低迷に対応した。
関連記事:週刊バッテリートピックス 「倉元製作所、太陽電池に参入」「日印自動車部品イベント」など | MIRU (iru-miru.com)
(IR Universe Kure)
関連記事
- 2025/05/01 2025年4月マイナーメタルの平均推移(月平均)
- 2025/04/30 2025年2月 タングステンスクラップ輸出入統計分析 輸出は半減以下に、輸入も減少
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のタングステンスクラップ輸出統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のコバルトくず輸出入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のメタルシリコン輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のチタン鉱石輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の日本のインジウム輸入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のチタンスクラップ輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の酸化コバルト輸入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】2025年3月のスポンジチタン輸出入統計