三和油化、生産設備を10月から稼働――半導体向け等に年間2300トンの高純度有機溶剤を生産
2024/10/01 19:33 FREE
三和油化工業は1日、石根工場(愛知県刈谷市)で有機溶剤の生産設備(蒸留設備)の稼働を10月から開始すると発表した。設備投資額は約7.5億円。半導体及び電池業界向けの高純度有機溶剤を生産する予定で、その能力は、年間約2300トンという。
三和油化は、成長する半導体と電池業界に対し、高純度溶剤を供給しており、これらの拡大するニーズ・マーケットに対し生産設備を増強し、成長に伴う旺盛な需要に対応していく。
同社は、「生産能力増強に加えて営業体制を強化することにより、半導体及び電池業界などの分野を軸に、ファインケミカル製品の販売拡大を図っていく」と述べている。
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/08/14 ビスマス輸入Report#5 2025年前半輸入量前年比4割減 主力輸入先 中国から韓国へ
- 2025/08/14 よう素輸出Report#8 2025年前半輸出量前年比18%増加 28年ぶり多い量
- 2025/08/14 アンチモン輸入Report#19塊粉 2025年前半輸入量昨年並み 中国代替え進む
- 2025/08/14 アンチモン輸入Report#18酸化物 2025年前半輸入量前年比1%減 中国代替え進む
- 2025/08/14 工作機械工業会受注速報 25年7月受注は3.6%増1284億円、2ヶ月ぶりに同月比増加
- 2025/08/14 PILLAR(6490) 26/3Q1決算メモ ややポジティブ継続
- 2025/08/13 軽自動車含めた中古車販売 2025年7月 2か月連続販売台数前年同月実績上回る
- 2025/08/13 光ファイバ輸出レポート#7 2025年前半輸出額前年比8割増加 米国向け輸出増加中
- 2025/08/13 ゲルマニウム輸入Report#91塊粉くず製品 2025年前半 中国からの輸入回復目覚しい
- 2025/08/13 ゲルマニウム輸入Report#90二酸化ゲルマニウム 2025年前半輸入量前年比6割減少