アルミ対日プレミアム交渉 10-12月期は一部175ドルで決着――前期比1.7%高
2024/10/04 18:12
アルミニウム地金10-12月期の対日プレミアム交渉は、前期比(7‐9月期)1.7%高の1トン175ドルで一部決着した。「生産者側は180‐185ドル、需要家側は160ドル台での決着を目指して交渉が進んできたが、両者の妥協点として175ドルに落ち着いたのだろう」(メーカー筋)というが声が市場関係者からは挙がっている。とりあえず先行組は3期連続して前期水準を上回る形で決着したが、残る交渉の行方も注目される。
関連記事
- 2025/05/02 2025年4月LMEアルミ&NSP相場推移 米相互関税と中国報復が痛手、4カ月ぶり大幅反落
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 大紀アルミ:25/3期は、特別損失の計上へ
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 ノベリス、蔚山アルミリサイクルセンターを開設
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のアルミ灰輸出入統計
- 2025/04/30 25年4月の国内アルミ二次合金生産は前年同月比1%減の59,692トン24年度通期も前年比減
- 2025/04/30 2025年3月の韓国アルミ合金輸出入概況 3月の輸入は21,743トン
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の日本のアルミ再生塊輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】2025年3月のアルミ缶スクラップ輸出統計