DOWA、BICの開発・製造・評価の一貫体制を構築
2024/11/06 20:20 FREE

バイオコークス製造装置
DOWAホールディングスは6日、同社子会社のDOWAエコシステムが同社環境技術研究所(秋田県大館市)において、バイオコークス(BIC)の製造装置や燃料評価装置を導入し、民間企業としては初めて開発から製造・品質評価までを一貫して行える体制を構築したと発表した。
BICはバイオマス原料以外に廃プラスチックなども原料として活用できることから、既存の廃棄物処理事業との連携により、廃棄物資源のさらなる有効活用も期待される。
今後、同社はDOWAエコシステム傘下の国内外拠点における将来的なBICの製造・販売事業の拡大も見据え、多様な原料サプライヤーやBICのユーザーとの関係を構築。安定的な原料調達や顧客ニーズに応じた製品開発を推進し、BIC普及拡大に取り組んでいく方針だ。
(IRuniverse K.Kuribara)
関連記事
- 2025/05/01 原油価格の動向(4/30)
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/27 最近の一般炭と原料炭の価格推移(4/25)
- 2025/04/25 米国、インドと鉱物探査や資源貿易で協力へ バンス氏訪印、貿易協定第1号になるか
- 2025/04/24 原油価格の動向(4/23)
- 2025/04/22 ダイセル インターナルカーボンプライシング(ICP)制度導⼊
- 2025/04/21 米、迅速審査に鉱山事業10件を指定 国内生産拡大へ、中国依存脱却に急ピッチ
- 2025/04/20 最近の一般炭と原料炭の価格推移(4/18)
- 2025/04/19 豪州最大の太陽熱塩プロジェクト 全ての環境認可を満たしゴーサイン BCI Minerals社
- 2025/04/18 エヌ・ピー・シー(6255) 25/8H1決算メモ ペロブスカイトPV装置大型受注でポジティブ