積水化学、タイに塩素化塩ビ樹脂コンパウンド第2工場を新設
2024/11/11 23:55 FREE

CPVCコンパウンド(イメージ)とCPVC用途例(給湯管・スプリンクラーなど)
積水化学工業は11日、タイの連結子会社であるSEKISUI SPECIALTY CHEMICALS (THAILAND) CO., LTD(SSCT)のタイ東南部マプタプットのヘマラートイースタン工業団地内にある工場敷地内に塩素化塩ビ樹脂(CPVC)をコンパウンド化する第2工場を新設すると発表した。2025年度下期に稼働予定。
CPVCは塩素を付加した特殊な塩化ビニル樹脂。主に耐熱性が必要とされる、給湯管用、スプリンクラー用などの配管材の原料に活用されている。
積水化学では、SSCTにおいてCPVCをコンパウンド化し、「Durastream(デュラストリーム)」ブランドとして、樹脂配管などを成型する海外メーカーに販売をしてきた。インドをはじめとする各国で耐熱性樹脂配管材の需要が高まってきており、今後も堅調な伸びが期待できることから、SSCTに第2工場を新設し、CPVCコンパウンドの生産能力を1.6倍強に増強する計画だ。
(IRuniverse K.Kuribara)
関連記事
- 2025/07/09 環境省 令7年度使用済紙おむつ再生利用自治体支援の採択結果公表
- 2025/07/09 シリカ輸入Report #1珪砂 2025年輸入量2年ぶり減少
- 2025/07/08 ZACROS 使用済み剥離PETフィルムのリサイクル技術を開発
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2025/07/07 タイヤ:25年5月のタイヤ生産・販売について
- 2025/07/07 大日本印刷 脱アルミが可能なPTP用プラスチックフィルム開発
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系
- 2025/07/03 メルセデス・ベンツ、BASFの自動車補修用塗料プレミアムブランドの契約を更新
- 2025/07/03 環境省 自動車向け再生プラを産官学でWG1(Car to Car/リサイクル設計/価値訴求)開催
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い