新着情報

2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...
2025/08/04   アジア・欧州・中国...
2025/08/04   レアメタル千夜一夜...
2025/08/04   中国内の人造黒鉛電...
2025/08/04   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/08/04   海外の鉄スクラップ...

三井金属鉱業「機能性液体事業化推進部」を設置

「機能性液体事業化推進部」の設置について


当社(社長 納武士)は、コーティングをはじめとした機能性液体の事業化推進体制強化のため、2025年4月1日付で機能材料事業本部に「機能性液体事業化推進部」を発足することを決定いたしましたので、お知らせいたします。


1.ねらいと基本的な考え方

当社の機能材料事業本部機能性粉体事業部では、2024年3月28日付「レアメタル新溶液材料シリーズ「iconos(TM)」の開発について」にてお知らせいたしました新規溶液材料iconos(TM)、および2024年12月6日付「機能性粉体事業部でのコーティング事業強化について」にてお知らせいたしました防汚・防曇分野を中心とする各種コーティング剤を応用し、コーティングをはじめとした機能性液体の事業化に取り組んでおります。今後は機能材料事業本部においてさらに取組みを加速させ、事業部横断的なコラボレーションにより新用途・新事業への展開およびさらなる高機能化を図ります。これまでにない高機能素材の創出と社会実装を通して、お客様の省エネ・プロセス短縮による環境負荷低減およびメンテナンスフリー社会の実現に貢献すべく、コーティングをはじめとした機能性液体事業の事業化推進体制を構築するため、推進専任部門を発足することといたしました。


2.内容

上記の取組みを加速させるため、機能材料事業本部に「機能性液体事業化推進部」を設置いたします。


【本件お問い合わせ先】
三井金属 経営企画本部 コーポレートコミュニケーション部
TEL 03-5437-8028 E-mail PR@mitsui-kinzoku.com

 

(IRuniverse Ryuji Ichimura)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る