中国、ブラックマスの国家規格制定へ――7月1日実施予定
2025/01/30 15:07
中国が「リチウムイオン電池用リサイクル用のブラックマスの国家規格の制定を目指していることが分かった。24年12月31日に「GB/T 45203-2024」として公開しており、7月1日からの施行を目指すという。規格制定を通じて品質を標準化、含有するコバルト、ニッケル、リチウムのリサイクル環境の整備につなげる狙いとみられる。輸入促進効果も見込まれ、戦略資源である3鉱種の国際流通事情にも一石を投じそう。
関連記事
- 2025/08/01 日本製鉄:26/3期1Q決算説明会を開催。USスチールのシナジー効果に自信
- 2025/08/01 黒崎播磨:親会社である日本製鉄のTOBを受け、無配に修正
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 東邦チタニウム:26/3期1Q決算を発表、上期利益見通しを上方修正
- 2025/08/01 2025年7月LMEニッケル相場の推移一覧 銅安に連れるも月間平均では小反発
- 2025/08/01 アルミ合金&スクラップ市場近況2025#14 国内・海外原料高でコストプッシュ型の色合い鮮明に
- 2025/08/01 二次電池輸出入Report #188リチウムイオン電池輸出 2025年前半輸出額前年比9%増加
- 2025/08/01 炭酸リチウム輸入Report #78 2025年前半輸入増加
- 2025/08/01 水酸化リチウム輸入Report #78 2025年前半 中国からの輸入依存度急低下
- 2025/08/01 酸化コバルト輸入Report #75 2025年前半輸入量前年比5割増 でも減速感強く要注意