レゾナック 塩酸販売価格引き上げ
2025/01/30 20:07 FREE
株式会社レゾナック (社長: 高橋秀仁)は、1月29日、 塩酸の販売価格を引き上げると発表した。
1. 価格改定の内容
①対象製品および値上げ幅
10円/kg以上
②実施時期
2025年2月20日納入分より
2. 価格改定の背景
塩酸生産設備の老朽化に伴い、 修繕費や維持更新費等が著しく上昇している。また、原料である工業塩や物流費も増加傾向にあり、 塩酸の製造・販売に関わるコストが大幅に増加している。同社では、 自社で実施可能な合理化を進め、 コスト削減に努めてきたが、採算性の悪化は自助努力では吸収できない限界を遥かに超えているという。
引き続きコストダウンに努めるものの、同製品の安定供給ならびに事業の維持継続のため、価格改定を行うこととした。
3. 製品用途
塩酸は塩素化合物の原料として用いられる基礎化学品で、化学製品や電子部品の製造工程に用いられるほか、水処理薬品の原料及びその製造工程等、さまざまな分野で広く用いられている。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「EU電池サプライチェーンの現状と中国への依存」
- 2025/07/31 電力取引量(25年7月)
- 2025/07/31 旭化成 フィンランド水素プロジェクトにアルカリ水電解システム供給
- 2025/07/31 JEPLAN、田中貴金属グループと脱炭素・循環型社会実現に向け事業提携発表
- 2025/07/31 旭化成と豊田通商、リチウムイオン電池用セパレータのキャパシティライト契約締結
- 2025/07/31 昭和通商 農水省プラ代替資材導入推進事業に認定!生分解性樹脂リサイクルプロジェクト
- 2025/07/31 欧州からの風:July 2025 「独cylib社とベルギーSyensqo社、リチウム回収で画期的成果」
- 2025/07/31 (速報)日本国内自動車生産 2025年6月生産台数69万台 2025年前半397万台前年比7%増加
- 2025/07/30 東ソー 塩化カルシウム液価格改定、現行価格から+15円/kg以上(固形換算)