新着情報

2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...
2025/08/04   アジア・欧州・中国...
2025/08/04   レアメタル千夜一夜...
2025/08/04   中国内の人造黒鉛電...
2025/08/04   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/08/04   海外の鉄スクラップ...

錫価格が乱高下 2週間で2割上昇、コンゴ鉱山の停止でミャンマー供給増観測を相殺

 錫価格が乱高下している。ロンドン金属取引所(LME)の錫3か月先物価格は3月14日に一時$3万7100/tonを付けた。コンゴ民主主義共和国(DRコンゴ)での紛争激化を受け同国内の鉱山が操業を停止したと伝わり、供給ひっ迫懸念が浮上した。直前にはミャンマーの供給増観測で急落していたが、下落分を相殺した。

 

過去3か月間の(LME錫価格($/ton)の推移

 

 LMEの錫価格は2月24日に付けた直近高値($3万3685)を上回り、2022年6月以来の高値となった。直前の3月3日には$3万1525と直近安値を付けていた。値幅は17.7%で、2週間で2割と急騰したことになる。

 

 3月15日のAPF通信によると、コンゴ東部のビシエ鉱山の運営会社が同通信に対し、操業を停止したと知らせた。ビシエ鉱山は錫の産出量で世界3位。コンゴ東部では1月以降、隣国ルワンダの支援を受ける反政府勢力「3月23日運動(M23)」と政府軍との戦闘が激化した。M23はビシエ鉱山がある北キブ州の州都ゴマを掌握し、周辺で支配地域を拡大。ビシエ鉱山の操業停止につながった。

 

 錫価格は足元では下落していた。ミャンマー東部のワ州の産業鉱物管理局が2月下旬までに鉱業採掘ライセンスに関する通知を発行したと伝わり、2023年夏から停止していた同地域での錫生産が再開するとの観測が浮上していた。

 

関連記事:錫価格が急落 LMEは5日で6%下落 ミャンマーでの生産増加懸念で

 

 

(IR Universe Kure)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る