出光興産、次世代高速通信デバイス材料開発の米スタートアップに出資
2025/04/17 18:33 FREE

出光興産は17日、社内投資組織である出光CVCを通じて、次世代高速通信デバイス材料を開発するスタートアップ企業のNLM Photonics(アメリカ・シアトル)へ出資したと発表した。成長産業である高速通信デバイス分野の市場動向や技術革新の知見を獲得し、事業機会を探索していく方針だ。
NLMは、「電気光学ポリマー」の開発イノベーターであり、高速性と耐久性を両立させるために重要な熱安定性の高い材料を開発している。出光興産は電気光学ポリマーの開発とも親和性がある低分子有機EL材料の設計・計算科学のノウハウやポリマー設計・重合技術を所有していることから、新規事業の創出などの相乗効果が期待される。
出光興産の尾沼温隆執行役員は、「昨今の社会課題と当社のノウハウ・技術力とのシナジーという観点で、『高速通信デバイス』の分野に大変期待をしている」としたうえで、「既存事業の変革と新規事業の創出、この両輪を力強く回していくための新しい推進力として、自社のCVCを通じて、社内外の知見を融合させ、持続可能な成長戦略を強化していく」とコメントしている。
(IRuniverse K.Kuribara)
関連記事
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/04/30 半導体(DRAM&NAND)市況 4月実績と5月予想 AIやサーバー向け製品は需要増の可能性
- 2025/04/30 世界の半導体需要と搭載機器シリーズ#81 High Tier Phone ブランド高価格スマホ Part 2
- 2025/04/30 ファナック(6954) 25/3期決算メモ ややネガティブ継続
- 2025/04/28 半導体・電子部品工場におけるサーキュラーエコノミー最前線!現場目線からのサーキュラー戦略提案
- 2025/04/28 ローツェ(6323) 25/2期決算メモ 26/2期実質最高益更新でややポジティブ継続
- 2025/04/28 国内工業化学製品生販在Report #4苛性ソーダ 2025年販売量緩やかな増加
- 2025/04/28 国内工業化学製品生販在Report #3硝酸 2025年硝酸需要増加か
- 2025/04/28 国内半導体生販在Report#176マイコン 販売数回復の兆し でも国内減産続く
- 2025/04/28 電子部品国内生産#2配線板 フレキ配線板需要 緩やかな増加続く