新着情報

2025/08/01   日本製鉄:26/3...
2025/08/01   日本製鉄: AM/...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   黒崎播磨:親会社で...
2025/08/01   2025年 7月L...
2025/08/01   合同製鐵:26/3...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   NEDO CO2分...
2025/08/01   (速報)2025年...
2025/08/01   東邦チタニウム:2...
2025/08/01   (株)タケエイでん...
2025/08/01   富士電機と三菱ガス...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   2025年度第2/...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   アルミ合金&スクラ...
2025/08/01   二次電池輸出入Re...
2025/08/01   炭酸リチウム輸入R...
2025/08/01   水酸化リチウム輸入...
2025/08/01   酸化コバルト輸入R...

アジア合成樹脂市況の近況(No37) 米関税政策、原油安と相まって軟調

 アジア合成樹脂市況は4月に入り下落基調を強めている。米国関税政策の実施に原油安も加わり低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、塩化ビニル樹脂とも続落となったが、低密度ポリエチレン、塩ビ樹脂の下落率が大きい。ただ、原油市況も下げ止まり感もあり、足元ではエチレンを原料とする低密度ポリエチレン、塩ビ樹脂にはスプレッドの改善基調がみられる。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る