アルミ合金&スクラップ市場近況2025#9 関税騒動一段落で原料と製品に明暗―スクラップ下げ止まり
2025/05/16 15:38
連れ安の展開を見せていた国内アルミ合金とアルミスクラップ市況にまだら模様が広がってきた。米国発の関税騒動の一段落で指標となるLME相場(現物)が反発し、それを映して主要スクラップ類に下げ止まり気配が出る一方で、製品の合金相場は戻りの鈍い実需と先決め物の安値にひきづられて値下がりが続いている。主力のADC12で16日現在、上旬比で高値5円安の1キロ370‐390円の水準にある。ただ、先安観から原料調達価格の引き下げを半歩でも進めたいメーカーの買い付け姿勢を前に、問屋筋にも高値掴みの手持ち在庫を優先消化したいとの思惑が垣間見え、積極的な市中買い付けには出ていない。週末にある米中首脳電話会談がLME相場をどう誘導することになるのか、それが次の相場展開を読むカギになってきた。
関連記事
- 2025/06/22 LMEの現物と先物の鞘(6/20)
- 2025/06/19 アルミUBC自治体入札2025#13 東京都柳泉園7‐9月渡しは286円の落札
- 2025/06/19 タケエイ 札幌のイーアンドエムを買収
- 2025/06/18 国際商流の混乱で北米産ゾルバ、波乱の芽に――タイのシップバック、米中摩擦が背景に
- 2025/06/18 アルミUBC自治体入札2025#12 秋水園7‐9月渡しは285円台の落札
- 2025/06/18 アルミUBC自治体入札2025#11 埼玉県戸田、蕨7‐9月渡しは285円台の落札
- 2025/06/18 日本電線工業会出荷レポート#63アルミ電線 2025年電力向け出荷増加 銅電線代替え進む
- 2025/06/17 2025年4月 アルミUBC輸出統計分析 累計数量は前年上回る
- 2025/06/17 2025年4月の国内アルミ脱酸材生産 前年同月比5.23%減の5,453トン
- 2025/06/17 日本国内ケーブルPSIレポート#29電線概況 2025年銅線販売額減少へ