大栄環境 三木かんきょうフェスティバルを6年ぶりに開催
2025/05/22 17:41 FREE
大栄環境は、5月22日、三木リサイクルセンター(兵庫県三木市)において、6月1日に三木かんきょうフェスティバルを6年ぶりに開催すると発表した。
『三木かんきょうフェスティバル』は、大栄環境グループとイオンアグリ創造株式会社が主体となり、未来を担う子どもたちに「持続可能な社会の実現」に向けて両社が構築している「イオン完結型食品リサイクルループ」の取り組みなどを紹介するイベントとして、2015年の初開催から2019年まで毎年開催を続けてきたが、2020年以降はコロナ禍の影響により開催を見送らざるを得ない状況が続いていた。今回、さまざまな協力企業・団体の皆さまと連携した「食べ物や資源の大切さ」などを楽しみながら体験できるイベントとして、6年ぶりの開催が決定した。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/07/11 環境省 令7「自治体CE診断・ビジョン作成」 「循環型ビジネスモデル実証事業」公募採択結果公表
- 2025/07/11 PFU ビン色選別やLiB検知の廃棄物分別特化AIエンジンを開発(後)
- 2025/07/11 PFU ビン色選別やLiB検知の廃棄物分別特化AIエンジンを開発(前)
- 2025/07/11 豊通 北米トップリサイクラーRadius Recycling Inc.社の全株式取得
- 2025/07/10 環境省 令6プラ資源循環先進モデル支援結果及び一括回収手引き改定発出
- 2025/07/10 再生材ビジネスコンサルタントの西田氏、循環経済と脱炭素で儲ける方法伝授―原田幸明氏も登壇
- 2025/07/09 豪州からの風#42 ソーラーパネルの処理まで手掛ける豪Vortair社の特許技術 運動分裂渦エネルギー利用
- 2025/07/09 阪和興業、子会社がタイのタイヤ熱分解リサイクラーPYRO ENERGIEへ出資
- 2025/07/09 環境省 令7年度使用済紙おむつ再生利用自治体支援の採択結果公表
- 2025/07/08 ZACROS 使用済み剥離PETフィルムのリサイクル技術を開発