日本国内ケーブルPSIレポート#31電線概況 2025年5月 銅裸線出荷販売量増加
2025/07/24 11:13
日本の銅裸線はこのところ出荷販売量が減少していた。ただ、2025年5月に前年同月の出荷販売量を上回り、1年ぶりに増加に転じた。一方、アルミニウム線の出荷販売量は、昨年終盤以降、ここまで増加基調を継続している。
関連記事
- 2025/07/25 Aurubis、ブルガリア製錬所で過去30年最大の定期修繕工事を完了 ― 総額1億1,500万ユーロを投資
- 2025/07/25 二次電池PSI-Report#203アルカリ二次電池 2025年内需の減速鮮明に
- 2025/07/25 国内産業用ロボット生産Report#57 好調期続く でも2021年22年の高水準まで戻らず
- 2025/07/25 国内半導体生販在Report#182センサ・光半導体 レーザーダイオード需要増加続く
- 2025/07/25 国内半導体製造装置生産Report #77 前工程製造装置生産伸び鈍化
- 2025/07/25 ドル高と金・銀軟調でLME銅反落、国内銅建値10円引き下げの1,490円に
- 2025/07/25 新旧民間航空機の受注納入について(25年6月)
- 2025/07/25 民間航空機受注納入統計(25年6月):パリ航空ショー開催
- 2025/07/25 関税の動向を注視し情報収集に努めていく」―― 日本鉱業協会会見
- 2025/07/24 再生錫の時代本格化 再生錫プレミアム高騰 一部で1500ドル超えも