銅
- 2024/06/10 中国商務部:いわゆる「生産能力過剰」、過剰なのは生産能力ではなく、不安だ
- 2024/06/10 加工費の低下が続き、銅製錬企業は多くの措置を講じて難関を乗り越えている
- 2024/06/07 黄銅条輸出Report#20 主要な輸出先の多くで続伸 ただそろそろ伸びもピークか
- 2024/06/07 銅板輸出Report #57 ルーマニア向け輸出量増加
- 2024/06/07 早期米利下げ観測などでLME銅相場反発、国内建値40円UP、1610円に
- 2024/06/06 古河電工社長の森平氏が会長に就任――日本電線工業会
- 2024/06/06 日本の銅箔輸出Report #53 輸出量増加基調続く 韓国向けの単価上昇に注目
- 2024/06/06 銅条輸出Report#44 台湾とシンガポール向け減少 ベトナムとフィリピン向け好調
- 2024/06/06 銅価格が引き続き上昇し、産業チェーン企業の数社が喜び、数社が心配している
- 2024/06/06 新会長に三菱マテリアル社長の小野直樹氏――第51回日本銅センター賞表彰式
- 2024/06/05 精製銅輸出Report #58 中国向け輸出回復へ インド向けとともに輸出増加けん引
- 2024/06/05 中国景気不透明感でLME銅相場反落、国内建値50円DOWN、1570円に
- 2024/06/05 FREE 5月の銅の概況及び6月の見通し 橋本アルミ(株)橋本健一郎
- 2024/06/04 FREE 住友金属鉱山:ケブラダ・ブランカ銅鉱⼭からの 銅精鉱初荷受⼊式を開催
- 2024/06/04 LME Weekly 2024年5月27日-31日 中国景気不透明感で軒並み下落
- 2024/06/03 2024年5月LME銅相場&国内銅建値の推移 中盤2023年3月以来高値も、米金早期引き下げ観測後退などで、後半は軟調に
- 2024/06/03 弱気中国PMIなどで LME銅相場軟化、スタート建値は70円引き下げ1,620円に
- 2024/06/03 中国銅製錬現況 鉱石不足をスクラップ原料の再生銅で補う
- 2024/05/31 新電力へのスイッチング件数(24年4月)
- 2024/05/31 FREE インド最大のスクラップリサイクル業界団体MRAI 第2回国際会議を7月にタイで開催 MIRUもメディアパートナーとして参加
- 2024/05/31 銅価格一服、投機資金は他の金属へ アンチモン最高値、アルミや亜鉛、鉛も上昇
- 2024/05/31 FREE 展示会で見えた 増え続ける銅線泥棒に対するセキュリティ対策
- 2024/05/30 古河機械金属:24/3期決算説明会開催:中期経営計画2025の進捗状況
- 2024/05/30 【貿易統計/日本】 2024年4月の電気銅輸出入推移一覧表
- 2024/05/30 【貿易統計/日本】 2024年4月の銅スクラップ輸出入推移一覧表
- 2024/05/30 古河機械金属:24/3期決算説明会開催:決算および通期予想
- 2024/05/30 BHP、アングロ買収を断念 買収価格引き上げも度重なる拒否、7兆円買収案は白紙に
- 2024/05/30 アジアのコンテナフレート急騰!中国の補助金政策と南米向け高で
- 2024/05/30 2024BIR inコペンハーゲン#5 E-scrap、LIB.CRMについて議論される
- 2024/05/29 Americas Weekly 21ショートスクイーズで荒れる銅市場 「1トン4万ドル」は本当にあるのか
- 2024/05/29 2024年4月伸銅品生産速報 28か月ぶり前年同月実績上回る 銅条もプラスへ
- 2024/05/29 需要拡大期待でLME銅相場反発、国内建値30円UP、1690円に
- 2024/05/29 FREE BIR国際リサイクル会議2024 アーカイブ
- 2024/05/29 FREE 日本伸銅協会、2024年度会長・副会長を選出ー新会長にDOWAメタルテックの鬼王孝志氏
- 2024/05/28 2024BIR in コペンハーゲン#2 銅・アルミニッケルの価格動向語られる
- 2024/05/28 2024BIR in コペンハーゲン#1 国際リサイクル・コンベンション開幕
- 2024/05/27 LME Weekly 2024年5月20日-24日 米早期利下げ観測後退が重し Cu Ni反落Al続伸
- 2024/05/23 鉛バッテリー不買運動、銅地金を巡るBIS規格の適用開始時期の延長話題に上る――日本鉱業協会会見
- 2024/05/23 住友電工:IR説明会を開催:自動車セグメント以降
- 2024/05/23 住友電工:IR説明会を開催:経営方針