Loading...

日本の産業未来図㉑ SIPリグニンで日本の森林が高付加価値に変身 ①

2016/10/27 09:25
リグニンは「未開の森林資源」  最近、木質チップを利用したバイオマス発電や、東大の磯貝教授などが森林科学分野のノーベル賞と称されるマルクス・ヴァーレン賞の受賞で話題となったセルロースナノファイバーが話題となっているが、新たなエースとして「改質リグニンの利用」が表舞台に上がろうとしている。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

関連記事

新着記事

ランキング