Loading...

亜鉛徒然草#25-② ISP製錬について その2 八戸製錬草創期

2017/06/06 17:46
八戸製錬所は昭和42年に設立され、43年にZnの生産が始まりました。私が赴任したのは53年で、生産開始以来10年となりロイヤルティの支払い(約10億円/年)が終わり、その利益を享受できると期待があふれていました。 ところが襲ったのがオイルショックキでした。コークスを始めエネルギーコストが急
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

関連記事

新着記事

ランキング