Loading...

コンゴ、コバルト輸出を停止 22日から最少4か月間、価格下落に歯止め

2025/02/27 05:24

 コンゴ民主主義共和国(DRコンゴ)は2月24日、「2月22日からコバルトの輸出を停止する」と発表した。英経済紙フィナンシャル・タイムズ(FT)などが2月25日に伝えた。世界的な供給過剰に伴うコバルト価格の下落に歯止めをかけるため。

 

 報道によると、措置は既に2月21日の議会で採択された。3か月後に内容を見直し、少なくとも4か月間は継続するという。

 コンゴは世界のコバルトの7割強を生産する。生産を主に担っているのは中国レアメタル大手の洛陽モリブデン業(チャイナ・モリブデン、CMOC)やスイス資源のグレンコアで、CMOCがコンゴに所有する2つの鉱山の操業を再開したことにより、過去2年ほどで生産量が急増していた。大幅な供給過剰となったため、コバルト価格は低迷し、ベンチマークであるLGコバルトは2月20日に$9.95/LBとほぼ10年ぶりの安値を付けていた。

 

関連記事: コバルト価格、ついに1ケタに LGコバルト10ドル割れ、10年ぶり安値 | MIRU

 

 もっとも、FTによると、コバルトの取引業者からは措置について「国境付近で禁輸がどこまで実施されるかは不透明」との声もあるという。また、コンゴの禁輸がインドネシアのコバルト生産に追い風となるとの見方もある。

 

過去10年間のLGコバルト (Co99.3%)($/LB)価格の推移

 

 

(IR Universe Kure)

 

 

関連記事

新着記事

ランキング