新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

外川健一の資源リサイクル講座② 7年ぶりの台湾(その1)

最近、できるだけ自動車解体業者の古老の方々からお話を聞く機会をもつようにしている。研究仲間の若手の皆さんも、歴史研究の重要性は理解されているようで、3月半ばには、若手研究者の方々と一緒に、東京の自動車解体業のメッカ墨田区立川にて、現在も自動車解体業を営んでいる方、立川から江戸川区へ移動した方、さらに江戸川から千葉県の四街道へ移動した方にお集まりいただき、座談会形式でお話をうかがった。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る