MARKET TALK(現地04月30日)アルミ・銅は小反発もドル高圧迫、鉛イラン要因で上げ含み
2018/05/01 09:28
現地30日のLMEは、RUSALリストラ背景にまだら模様、ニッケルは1.5%下落した。
アルミ3M物は反発。ドルが堅調に推移したことが圧迫要因となり、中盤に小安くなった。2212ドルで買い拾われ、終盤に反発に転じたが、2257ドルまでの上昇で精一杯となり上げ幅は限定的だった。 3M相場は、先週末比25ドル高の2,250ドル。
関連記事
- 2025/08/04 LME Weekly 2025年7月28日-8月1日 全面安、50%関税で軟化の銅に連れる
- 2025/08/03 シームレスパイプの輸出量と輸出価格(25年6月)
- 2025/08/02 MARKET TALK現地8月1日 Zn除いて反発、ドル安も世界経済停滞不安で上値重い
- 2025/08/01 2025年 7月LME鉛相場&国内鉛建値の推移 3カ月続伸、米関税合意が強材料に
- 2025/08/01 2025年7月LMEアルミ&NSP相場推移 3カ月続伸、銅高に連れて
- 2025/08/01 アルミ合金&スクラップ市場近況2025#14 国内・海外原料高でコストプッシュ型の色合い鮮明に
- 2025/08/01 2025年7月LME銅相場&国内銅建値の推移 50%関税控えLME逆さや・NYプレミアム解消
- 2025/08/01 ドル高と50%関税控えLME銅相場軟調も円安急進でスタート銅建値は据置の1,490円に、亜鉛・鉛はDOWN
- 2025/08/01 MARKET TALK現地7月31日 全面安、米50%半製品銅関税を嫌気してCu続落
- 2025/08/01 日新工業、ナゲット事業の歩み加速へ――アルミナゲットライン更新、投資額は約4千万円