ITがもたらす資源リサイクラーの変革〜トライシクル株式会社
2019/09/17 10:11
9月10日(火)に開催されたIRRSG@学士会館(千代田区神田錦町)二人目の登壇者は、当シンポジウムではすっかりお馴染、いろいろとお力添えも頂いている東港金属およびトライシクル社 社長の福田隆氏だ。氏が見通す業界の今後、ITの活用など、その慧眼の数々をお届けする。なお、非鉄全連 リ環推 進会楽チャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCs2170RBR6cU3gL5XpVvd6Q)にて、今回のIRRSG第6回例会の模様も、後日公開される。チャネル登録お願いします!
関連記事
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 環境省 令7脱炭素型循環経済システム構築促進事業(委託)の 公募結果公表
- 2025/08/29 PFUのLiB検知システム 町田市で2度目の実証実験
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/28 紙・古紙市場近況 8月:冷え込む古紙輸出市場
- 2025/08/28 太陽光パネル再利用の義務化検討を中止-再資源化費用の負担が争点に
- 2025/08/28 日々進化するクラウド型の鉄スクラップAI検収―EVERSTEEL・田島代表に聞く
- 2025/08/27 フラッシュジュール加熱技術でE-Wasteから金属抽出 レアアースも 豪Metallium社の挑戦
- 2025/08/27 大陽日酸 国内初 第三者認証付き CO2 フリーガス「グリーン液化窒素」販売開始