新着情報

2025/07/03   鉄鋼・非鉄関連会社...
2025/07/03   韓国POSCO 豪...
2025/07/03   豪州からの風#41...
2025/07/03   中国、ブラックマス...
2025/07/03   自動車業界動向#7...
2025/07/03   MLCC輸出入Re...
2025/07/03   青銅条輸出レポート...
2025/07/03   ニッケル輸出入Re...
2025/07/03    脱石炭時代で再び...
2025/07/03   ニッケル輸出入Re...
2025/07/03   ニッケル輸出入Re...
2025/07/03   ENEOSと三菱ケ...
2025/07/03   亜鉛のニルスター、...
2025/07/03   MARKET TA...
2025/07/03   黒鉛電極:インドの...
2025/07/03   インドでバッテリー...
2025/07/03   原油価格の動向(7...
2025/07/02   鉛バッテリースクラ...
2025/07/02   25年3Q(7‐9...
2025/07/02   Fe scrap ...

環境ビジネス問わず語り 北九州で見たサーキュラーエコノミー(2)楽しい㈱

北九州市・若松区に本社を持つ「楽しい㈱」は、そのユニークな社名もさることながら、廃棄された食品や生ごみをコンポスト技術によって肥料へと加工・販売するという、サーキュラーエコノミー本流のビジネスを展開し、海外進出にも挑戦している点で注目されるべき会社です。今回は、同社代表取締役社長の松尾康志さんにインタビューする機会を得
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る