新着情報

2025/07/02   2025年6月LM...
2025/07/02   半導体(DRAM&...
2025/07/02   MARKET TA...
2025/07/01   24年度の家電リサ...
2025/07/01   アルミ合金&スクラ...
2025/07/01   トラスト(滋賀県)...
2025/07/01   バナジウム市場近況...
2025/07/01   2025年 6月L...
2025/07/01   2025年6月LM...
2025/07/01   (速報)2025年...
2025/07/01   2025年6月LM...
2025/07/01   2025年6月LM...
2025/07/01   ブラックマス市場近...
2025/07/01   二次電池輸出入Re...
2025/07/01   炭酸リチウム輸入R...
2025/07/01   水酸化リチウム輸入...
2025/07/01   タングステン市場近...
2025/07/01   酸化コバルト輸入R...
2025/07/01   硫酸ニッケル輸入R...
2025/07/01   EVEエナジー社、...

国際環境NGOからのメッセージ「プラスチックフリー」という視点をもたない怖さ(その2)

都内で開かれた『プラスチック問題から考えるサーキュラーエコノミーのはじめかた-プロダイバー、NGOが伝える海の現状と明日からできること』(主催:ガイアックス)のイベントで、「グリーンピース ジャパン」のプラスチック問題プロジェクトリーダーである大舘弘昌さんが登壇。国際環境NGOのもつネットワークからの情報を紹介しながら、プラスチック問題の考え方とその解決方法を提示した。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る