緊急開催!! 再生材事業者のためのTCFD対応戦略セミナー
2020/10/20 11:15
コロナ禍の最中でも国際社会はパリ協定への対応を加速度的に進めつつあります。その中にあって日本政府はTCFD提言への賛同を大企業に呼び掛けており、サプライチェーンを経由して原材料供給事業者にもその余波が及ぶ懸念が出てきています。さらに欧州連合では、産業別の閾値を定め(EUタクソノミ
関連記事
- 2023/12/11 E-Scrap市場近況2023#冬 高まる中華系の存在感と輸入依存体質
- 2023/12/11 2023年10月アルミ再生塊輸入統計分析 6月以来の10台回復、22年3月以来最高
- 2023/12/11 コスモ石油とバンチャック社、SAF輸入に関するフレーム合意書を締結
- 2023/12/11 神鋼環境ソリューション 下水処理におけるカーボンニュートラルの実現へ
- 2023/12/11 CNFは次世代の素材になりえるか 環境省
- 2023/12/09 欧州アルミニウム団体、EUにロシア禁止措置の大幅な前進を求める
- 2023/12/09 日本曹達株式会社と三谷産業株式会社 両者のグループ企業が炭素繊維リサイクル事業で協業
- 2023/12/08 千代田化工建設 電源開発社向け CO2 分離回収・圧縮液化設備 FS 業務受注
- 2023/12/08 ミライ化成と日曹金属化学、炭素繊維のリサイクル分野で協業開始
- 2023/12/08 北陸電力 太陽光パネル廃棄ガラス活用ブロック開発(同社技術)〜万博パビリオンで採用