CMEグループ-NYMEXで日本の電力・LNG先物取引を2月8日に新規上場へ
2021/01/08 18:57 FREE

シカゴ・マーカンタイル・エクスチェンジ(CME)グループはこのほど、日本の電力と液化天然ガス(LNG)の先物取引を2月8日からスタートすると発表した。2銘柄はCMEグループのニューヨーク・マーカンタイル・エクスチェンジ(NYMEX)に上場する。いずれも円建てで取引されるという。(写真はシカゴの中心地)
同様の電力先物取引は、欧州エネルギー・エクスチェンジ(EEX)グループが昨年5月、取引を開始したほか、東京商品取引所(TOCOM)も電力先物を試験上場した。TOCOMはLNG先物の新規上場も計画している。
今後、取引所間における売買競争が激しくなると予想され、異なる市場での売買を利用して裁定取引の機会が増えるとの見方がある一方、「実需筋の市場参加が期待できず、ヘッジの場としての妙味は少ない」(商品取引員)との声も出ている。
(IRuniverse)
関連記事
- 2025/05/01 原油価格の動向(4/30)
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/27 最近の一般炭と原料炭の価格推移(4/25)
- 2025/04/25 米国、インドと鉱物探査や資源貿易で協力へ バンス氏訪印、貿易協定第1号になるか
- 2025/04/24 原油価格の動向(4/23)
- 2025/04/22 ダイセル インターナルカーボンプライシング(ICP)制度導⼊
- 2025/04/21 米、迅速審査に鉱山事業10件を指定 国内生産拡大へ、中国依存脱却に急ピッチ
- 2025/04/20 最近の一般炭と原料炭の価格推移(4/18)
- 2025/04/19 豪州最大の太陽熱塩プロジェクト 全ての環境認可を満たしゴーサイン BCI Minerals社
- 2025/04/18 エヌ・ピー・シー(6255) 25/8H1決算メモ ペロブスカイトPV装置大型受注でポジティブ